コエンザイムQ10と加齢を感じ始めた時

20歳をピークに、体内生産量が減っていくコエンザイムQ10

コラーゲンなどの物質同様、コエンザイムQ10の体内生産量は加齢と共に減少していきます。
生産量のピークは20歳頃までで、40歳を過ぎると急激に少なくなると言われています。
これはコエンザイムを作り出す機能が衰えると同時に、体内での必要量が増えることが大きな原因だと考えられています。
体内工場での生産量が減り、言わば品薄になったコエンザイムを、以前より多く消費してしまうわけですから、不足するのは当然ですね。

加齢による衰えのほとんどに関係するコエンザイム不足

コエンザイムQ10の持つ効能、その代表的なものは『抗酸化作用』『代謝アップ』『エネルギーの生産』です。
そして加齢(老化)にともなう主なトラブルは『身体の酸化』『代謝の衰え』『エネルギーの減少』が原因となっています。
つまり加齢による身体機能の衰えのほとんどは、コエンザイムQ10の不足と関連づけて考えることができるわけです。
コエンザイムが不足するから身体が酸化し、代謝が衰え、エネルギー量が減る、それを補おうと、ただでさえ生産量の減っているコエンザイムを消費するという言わば「悪循環」に陥ってしまうのです。
加えて体内のコエンザイムが急激に不足し始める40代は、社会的にも家庭的にもストレスが重くのしかかる世代でもあり、このこともコエンザイム不足に拍車をかける要因となっています。

外部からの補給でコエンザイム不足を補う

年齢と共に身体の機能が衰えていくのは悲しいものですが、残念ながら、現状ではコエンザイムQ10の体内生産量を20代のピークに戻す方法はありません。
とすれば、私たちはサプリメント等の形で外部からコエンザイムを摂取するしか不足を解消することはできません。
逆に言えばコエンザイムQ10を摂り続ければ若さを維持できるのです。

老化は身体機能の衰えと、それにともなう運動量の減少が両輪となって加速的に進んで行きます。
代謝が悪く、エネルギーを作り出せなければ身体を鍛える運動を始めることもできないわけです。
いざ始めようにもサプリメントは種類も多く迷ってしまいますね。
コエンザイムQ10サプリのランキングを参考にするのも良いでしょう。
コエンザイムQ10を上手に補給して、こうした加齢がもたらす悪循環を断ち切りませんか?
Topics関連記事一覧
トップに戻る